管理者略歴

学歴

某国立大学 工学部 機械システム工学科卒業

設計歴

自動車用品メーカーにて外装製品設計に従事(7年)

半導体電子・電気メーカーにて産業機械製品設計に従事(6年)

遊技機(玩具)メーカーにて製品設計に従事(12年) 現在 

CAD暦

(2D-CAD) MicroCADAM(7年)

     I-DEAS(6年)

     solid-Works(12年)

(3D-CAD) CATIA(2年)

     I-DEAS(6年)

     pro-E(1年)

     solid-Works(12年)     

主な設計分野

○自動車用品関連の外装製品設計

⇒開発部に所属:自動車外装パーツの設計

 <製品設計>

 <関連加工技術>

・板金加工(プレス加工、レーザー加工、タレットパンチ加工、押出加工、絞り加 

      工、パイプベンダー加工、溶接<TIG/MIG>加工)

・樹脂成形(真空成形、ブロー成形、射出成形、RIM成形)

・2次加工(メッキ、アルマイト、研磨等)

 

 

○産業機械関連の機構製品設計(電子部品実装機械)

⇒開発部に所属:高速チップマウンターのヘッド設計

 <機構設計>

 <関連機械要素>

・機械要素(モーター、ベアリング、ボールネジ、リニアガイド、スプライン、

      タイミングベルト、スプロケット、ギヤ、ラック、スプリング、

      ソレノイドバルブ、スリップリング、カム等々)

・理論計算(上記要素の選定計算、寿命計算、負荷計算、強度計算等々)

 <関連加工技術>

・機械加工(切削加工<NC、フライス加工>、旋盤加工、鋳物加工等)

 

 

○遊技機製品設計

⇒開発部に所属:遊技機の外装及び機構設計

 <製品機構設計>

 <関連機械要素>

・機構要素(モーター、ソレノイド、ギヤ、ラック、カム等々)

・理論計算(上記要素の選定計算、負荷計算等々)

 <関連加工技術>

・樹脂成形(射出成形、インサート/インモールド成形)

・板金加工(プレス加工)

・2次加工(メッキ、蒸着、スタンプ、インクジェット、シルク印刷、レーザー等)

 

 

 

 

 

                                                                                    以上

_____________________________________________________________________________________________________________________________